やまきホテル株式会社
日本海より水揚げされる佐渡の海の幸をどうぞ・・・
地下1500メートルからの湯を湛える大浴場。
きれることなくあふれる豊かなお湯は、あなたを優しく包み込んでくれます。
やまきホテル株式会社:DATA | |
住所 | 〒952-0021 新潟県佐渡市秋津66 |
電話 | 0259-23-4141 |
FAX | 0259-23-4145 |
URL | |
営業 | |
駐車場 | 有 |
業種 | 温泉旅館、貸会議室、観光ホテル、観光旅館、結婚式場、研修センター、ホテル、ホテル予約、リゾートホテル、旅館、旅館予約、宿泊予約 |
アクセス | (車) ○両津港から5分 |
お役立ち情報 | ★それぞれのお部屋から加茂湖をふくめた両津湾が望めます。 ★自然溢れた眺望をお楽しみください |
やまきホテル株式会社の地図
やまきホテル株式会社の詳しい情報です!
■■ お料理 ■■
日本海より水揚げされる佐渡の海の幸。
季節の旬の味覚をどうぞ。
新鮮に旬。
それが両津やまきホテルの美味のおもてなしです。
■■ 温泉大浴場 ■■
地下1500メートルからの湯を湛える大浴場。
きれることなくあふれる豊かなお湯は、あなたを優しく包み込んでくれます。
■■ お部屋 ■■
それぞれのお部屋から加茂湖をふくめた両津湾が望めます。
もちろん冷暖房は完備 きめこまかいサービスをお楽しみ下さい。
■■ ラウンジ・エンターテイメント ■■
館内にはスナック、カラオケなどの施設を完備しております。
■■ ご婚礼・ご宴会 ■■
会議やセミナー、披露宴な ど用途に応じて利用できる 多目的空間です。
夕暮れとともに訪れる華やかな宴の場となります 。
いつくしみの心でお迎えするフロント ロビー。
あふれるぬくもりの中でゆったりとお過ごし下さい。
大宴会場(菊の間)
中宴会場(平安の間)
300名収容のコンベンショ ンホール(春の間)
■■ 佐渡観光 ■■
毎月第一土曜日 椎崎諏訪神社にて薪能が行われています。
8月6.7.8日は両津の七夕祭りです。
子どもの山車やおけさ流し、8日は花火大会もあります。
◎◎◎ 両津やまきホテル ◎◎◎
〒952-0021
新潟県佐渡市秋津66
TEL:0259-23-4141
FAX:0259-23-4145
★お気軽にお問合わせください。
★詳しくはHP→(http://www.r-yamaki.com/index.html)をご覧下さい♪
(ドライヤーは大浴場に設置しております。)
- 次のページへ:石川プランニング
- 前のページへ:一宮駅前クラシックホテル
スポンサー広告
ネットショップ広告
結婚ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 新ロイヤルホテル四万十 高知県四万十市中村小姓町26 電話0880-35-1000
- ブライダルギャラリーマルマン 宮城県仙台市青葉区本町2丁目16−7 電話022-221-1820
- BMC 大阪府大阪市中央区北浜3丁目5−19−705 電話06-6209-2002
- 花のアトリエポタジェ・フラワーデザインスクール 香川県高松市高松町172−3 電話087-843-1305
- 華やぎの章慶山 山梨県笛吹市石和町市部822 電話055-262-2161
- 株式会社横須賀冠婚葬祭互助会 神奈川県横須賀市本町1丁目4 電話046-826-2214
- ハピネット研究所 愛知県半田市天神町105−202 電話0569-26-0220
- 浜松八幡宮 静岡県浜松市中区八幡町2 電話053-461-3429
- 秋沢ホテル 高知県宿毛市幸町6−43 電話0880-63-2129
- 株式会社ケンナン 埼玉県川口市並木1丁目11−14 電話048-255-7422
- ワークピア広島 広島県広島市南区金屋町1−17 電話082-261-8131
- 横手プラザホテル 秋田県横手市駅前町7−1 電話0182-33-2111
- ウエディングレストランジュレ 群馬県高崎市新保町155 電話027-352-2525
- 株式会社渡久 鹿児島県鹿児島市荒田2丁目18−14 電話099-257-5529
- グランドール四季亭 新潟県見附市新町2丁目7−10 電話0258-63-5135
- 相談支援センター 岐阜県揖斐郡大野町大字六里149−1 電話0800-2009071
- ひろしま国際ホテル 広島県広島市中区立町3−13 電話082-248-2323
今日のお勧め記事 ⇒ ステキなシチュエーション
みなさんが自分で結婚式を挙げるとしたら、重視したいところ、こだわりたいところはどのようなことでしょうか。参列者の方々が喜んでくれるように、美味しい料理のところが良い、という人もいるでしょうし、ステキなチャペルのあるところで挙式したい、という人もいることでしょうし、親族や参列者が来やすい場所をと考える人もいることでしょう。 さまざまなこだわりがあるとは思いますが、やはりみなさんの共通の気持ちとして、ステキなシチュエーションやロケーションの場所で結婚式をしたい、という人が多いの
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。